洗面所では・・・

2011年08月03日

洗面所や風呂場で何をするか・・・

その場所場所で使うものを考えて収納しましょう!

洗面所は、こんな感じ・・・
身支度するためのドアイヤーなど・・・

洗面所では・・・

洗面所の下には・・・洗剤や掃除道具セットにしたバケツを!
買い置きをあまり多くしないように管理できる数を!!

体脂肪計も近くに・・・

洗面所では・・・

入浴するためにはタオルや着替えがここにあると便利なので
ここに収納用のタンスを置きました¥^-^¥

洗面所では・・・

使う場所に使う物を・・・
探す手間とイライラを防ぐいい収納法です

わかっちゃいるけど・・・ねぇ

結構ここも扉があるのでパッと見には雑然と見えない
前のアパートは玄関開けたら正面が洗面台でしたから

個室扱いになっているのでいいですね¥^-^¥

次は廊下の収納庫です!

収納アドバイザー姉の記録:KI色のお部屋1・2・3ピカピカ

同じカテゴリー(収納アドバイザーとして実践)の記事画像
クローゼット収納!
冷蔵庫の使い方!
マンション台所!
居間を快適に!
引っ越し先の収納!
掃除完了と新部屋へ
同じカテゴリー(収納アドバイザーとして実践)の記事
 クローゼット収納! (2011-08-01 10:12)
 冷蔵庫の使い方! (2011-07-31 09:50)
 マンション台所! (2011-07-29 16:21)
 居間を快適に! (2011-07-28 08:00)
 引っ越し先の収納! (2011-07-27 15:10)
 掃除完了と新部屋へ (2011-07-19 12:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
洗面所では・・・
    コメント(0)