捨てたよ!

2011年09月26日

秋になり涼しくなりましたね・・・
お家をすっきりさせるには、いい季節になりました

先日稲刈りの前に納屋を空けるために旦那が「よ~~け捨てるぞ!」

「なんでもいらんもん、放り込め、捨ててきてやるから!」と・・・

珍しいこともあるものです!

南部クリーンセンターに捨てに行くと言うんです!

よっしゃーーー!!!!!!アハハハ

私も捨てられそうでしたが・・・キロ数で料金決まるそうなので
私は結構高いかも・・・アハハハハ

ハコバンの車(農業用)にどんどん入れていき・・・
結局・・・捨てたか・・・
一番捨てたかったのは、古い布団!
あとは手当たり次第その場にあるもの詰め込みました!
BOOk OFFに持っていこうとめんどくさくて行ってない古本!
赤いのは次女の部屋のソファの古いもの
大きいものがなかなか捨てるきっかけなくて納屋行きでしたから!

捨てたよ!

こんなけで「2000円くれ!」と旦那の目分量は2000円で
実際に払ったのは3000円いくらかだそう!

だけど2000円以上は申告甘いから自腹切らせました(鬼嫁?アハハ)

ゴミ捨てるにもお金かかるのだからかんがえなきゃね
3000円としても1000円のランチ3回もいけるぅぅ・・・
食べることしかないんかiアハハハ

断捨離ブームですね
本屋に行くとどんなけ収納の本や片付けの本が出ているか
いろんな本読んだりしますが・・・例をみても何かパッとしなくなり
よ~~く考えると頭の「中の断捨離をせないけないです!

減らさないといけないのはわかる!
どれを減らすかが困ってしまう

ではどれがいるのか・・・どれもいるかなと言う不安!
私の不安は書類かな・・・
すぐいっぱいになりグチャグチャになるし・・・
分離しすぎてどこにいったかわけわからなくなる!

捨てたよ!

紙はその場で分別しなきゃね
ダイレクトメールなんか、あとで見ようとするからいかんね
辰巳さんがいっていました「見ないで捨てる」
手紙なんかは玄関からできるだけ持ち込まないとも・・・
それもいいけど人の価値観やから・・・なかなかできない

秋は、お片付けの季節¥^-^¥
みなさ~~んがんばりましょう!
少しすぅtきりしたよぉぉ!

KI色のお部屋1・2・3ピカピカ

同じカテゴリー(処分したもの)の記事画像
服の断捨離
よーけ捨てた!
リサイクルっていいね
いい物出てきた!
捨てれました!
リースを処分!
同じカテゴリー(処分したもの)の記事
 服の断捨離 (2020-03-08 19:00)
 よーけ捨てた! (2020-02-28 19:00)
 リサイクルっていいね (2013-07-27 15:00)
 いい物出てきた! (2010-11-04 15:29)
 捨てれました! (2010-08-14 10:21)
 リースを処分! (2010-02-07 16:49)

Posted by 美里(ミリ) at 20:36│Comments(0)処分したもの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
捨てたよ!
    コメント(0)