この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

次女のお部屋片付け

2012年10月27日

今日は・・・長女は不在・・・三女は集団宿泊(中学)で不在

なので滅多にない次女との1対1の交流?

そんなことしないと真ん中は・・・構ってもらえてないと

変な自立していくものなので・・・少しの時間ですが・・・

愛情?たっぷりかけて・・・お片付けのアドバイザーに!

まぁアドバイザー2級資格は持っているのですが・・・

これで稼いだことはありませんがねアハハ

身内のためだけの資格です¥^-^¥

次女が・・・「何とかしたいん」というので・・・

なんで?まぁ昔から部屋をきちんとしないとヤル気が出ないタイプで

中学高校と制服とジャージしかない生活(行くと来ない部活部活生活で)

そのがまんのせいか・・・短大生になりバイトするようになりお洋服を

買いまくり・・・自由になるお金を持ってしまったら・・・物が増える増える!

収まりきらないのでSOSが・・・次女Yの部屋入り口です!

必要以外は入りません・・・



最近センターテーブルとセンターラグを買ったと言うので・・・見たら

ガラステーブル・・・しかもその下に何か収納できるタイプ

しかし・・・グチャグチャ ごちゃごちゃしてました



あったカゴで分別・・・

★化粧品や薬やコンタクト用品のカゴ
★プリントやちょい置き雑誌のカゴ
★ティッシュ

文房具は座る席の近くのベット下へ・・・



整理整頓したら・・・目薬何個も出てきたり同じものが何個もあった

なかったら次又買うと言う行動に出てたらしい

まぁそれでもかまわないけど、それだけ費用かかるからね

そういう体験も大事!もったいないと言う気持ちが大切!

もったいないから捨てないのも、これまた困る行動ですけどね(笑)

本棚の白い家具の上に色々飾ってあり・・・

粘土工作の作品や・・・マグカップ・・・なんで柿の種?アハハ
ここにTVを買いたいとか・・・なので本とか整理して・・・のけました




使わない辞典も捨てられないし・・・プリントもいつかいるかもしれないしと

いるいらないがまだ頭の中が整理できてないから・・・

短大卒業して3年して仕事で使わなかったら捨てまいと指導!

次女は保育士目指して今就職活動中なんです!

こんなかわいい作品もありました



TV買うまでは、かわいく乗せておきたいようで・・・



本がなくなり少しすっきりしました



私の血が流れているせいか・・・部屋の模様替えや掃除は好きみたい

すぐわやになるとこも・・・似てるかもアハハ

でもしようとするところが・・・いいんですよね¥^-^¥

ぼうしやメメガネの収納に人工夫していました

 

成人式(来年2013年)のために髪が切れないと・・・

くくるシュシュの収納がユニーク・・・スプレーに巻きつけていた

いいアイディアやなぁ~~と感心感心!

ゴミ箱にもハートの飾り付で・・・

 

お洋服のいるいらないと分別してみて~~とアドバイス・・・

まぁ~~どんだけこうたん!!?



昔の服も捨ててないから・・・ね

お母さん着る?と言われても着たらパチパチやろうな~~

それこそ・・・お母さん切る・・・かな アハハ

右にいるのが次女ですが・・・この部屋には小さな低い物置がついていて

そこは・・・ゴミ屋敷でしたわ!

そこをなんとか夕方までに入れるように片付けしてバイトに行きました

その物置とお洋服は徐々にしていくとか・・・

今日は基本本人が片付けしていてアドバイスしただけでしたが・・・

なかなか素直な生徒でしたわ¥^-^¥

TVとソファと買う予定らしい又その時に次女の部屋完成ブログネタにしますね

収納アドバイザーの母が的確にアドバイスしました

頑張るKI色のお部屋1・2・3ピカピカ

  


Posted by 美里(ミリ) at 21:29Comments(2)2階

雑貨を飾って・・

2011年05月02日

先日行ったカフェ「ボワット」の店内で併設されている雑貨屋さんで
買った木製の棚を末娘の部屋に飾ってやろうかなと¥^-^¥

zakka「YOUPI YOUPI」と袋に印があったです!



末娘の壁にセッティング¥^-^¥



上にはかわいいぬいぐるみをとりあえず置きました



そのほか久しぶりに部屋を見渡したら・・・

栄光の硬筆教室でもらったトロフィーを飾っていました
また5月から始めたいとか・・・好きらしいです¥^-^¥



そして入った痕跡いっぱい残して今日も部屋を後にする母でしたぁアハハ
入り口はこんな感じですぅ¥^-^¥
向かい側が次女の部屋です!



今日も家宅侵入犯人は私です  ごめんちゃい・・(今日は学校ですね!)
帰ったら逮捕されそうアハハハお菓子でごまかすかぁ?買った帰らな!

KI色のお部屋1・2・3ピカピカ  


Posted by 美里(ミリ) at 10:44Comments(2)2階

末娘の部屋チェツク

2011年04月29日

末娘:中学1年生!先日ベットとテーブルを買い
組み立てましたので、まだまだ未完成ですが・・・

次女の部屋掃除のついでに2階チェック!!

末娘も自分で何でもするタイプなんですが・・・
なので2階に上がることがないというか・・・

気になりだしたらやってしまうので嫌がられるしね

干渉しないように上がらないようにしています

でもこの際、隠し撮り・・・学校から帰ってきて

「お母さん、部屋はいったやろぉぉ」とバレバレです

完全犯罪はできませんね、物動かしたから証拠残ってました!

女の子はピンクがいいんですかね

次女は赤のカーテンなので三女はピンクで¥^-^¥



ハートがかわいいでしょ!ニッセンのパイプベットを買いました
私もハート好きだし女の子ならみんな好きよね¥^-^¥



私の好きなコーナーを見つけました
ベット脇に長女からもらったミニテーブルに携帯や充電セットコーナーが¥^-^¥



夢タウンパスポートで買った赤のテーブル!
次女の部屋と色のさし色が逆で小さいものに赤な部屋!

バランスボールがソファかわりになってるそう!
姉たちがよく座ってたりお友達が座ったりしてるそう!

母は?破裂しそうなので禁止?><;



部屋の入り口付近から北側が、まだ片付いてなかった!
これからするらしいから撮影は遠慮しました

また完成したらupしま~す!

この部屋は、掃除させてもらえないので・・・

まぁ任せています!

2階3部屋のうち2部屋を公開しました!

まだまだ2階はあるんですね~~

旦那の部屋と次女の部屋に開かずの間:小部屋と・・・

廊下と飾り棚と・・・

追々やらねば¥^-^¥

頑張るKI色のお部屋1・2・3ピカピカ  


Posted by 美里(ミリ) at 08:07Comments(0)2階

娘の部屋を片付け!

2011年04月28日

昨日、次女Yさんのお友達が2人遊びに来るというので

学校(短大)終わってバイトもない日で次の日の今日が
1時間目ない日ないらしいからと・・・

朝はバタバタして「掃除できんかったぁ」と三女に
「学校がえったら掃除機かけとって~~!」の命令に

逆らえないお姉さまですからねぇ~~「何かくれるっていってた?」と
聞くと「お菓子こーてあげるから」とお菓子でつられてた

だから「ちいさい子どもでないんやから100円くらいで騙されんで」と
いってやれ~~と、あまりにかわいそうにこき使われるから

私が一緒にお手伝い!
なんせ私は整理収納アドバイザー2級のプロですからアハハ

「お母さん、触ったら姉ちゃん怒るんちゃうん?」と心配そうな三女!

やらせて頂きましたぁ!バリバリッと!

後からメールで「色々準備ありがとうございました」と
来ましたからやったかいがありますね¥^-^¥

ここはクローゼットの代わりの洋服コーナー



ベットをパイプタイプからクッション性のあるフラットなものに買い換え!

うちは学習机を買ってないから普通のテーブルです¥^-^¥
移動も処分も簡単です!(折り畳みキャスター付)



女の子らしい?ぬいぐるみだらけ!!



ビフォーは、娘の許可が出ないからアフターのみ!
ゴミ捨て・・・小物をバラバラだったのをカゴに入れたり
ホコリの拭き掃除・掃除機かけなどなど・・・・

まぁ次女は、割とすっきり片付けるタイプなので・・・
大変ではなかったけど・・・

冬から春は赤・ピンクでまとめてるようで・・・
夏になったらブルーと紺色にカーテンやら小物でイメチェンしています

結構お部屋をいじるのは好きなようですね
今は短大生になり私服登校なので洋服に興味が行ってます

洋服の管理の仕方を伝授しなくっちゃ・・・
聞いてもらえないと思うけどね!

片付けできるようになるには・・・

来客が一番です¥^-^¥

旦那いわく「やっぱり人が来ないときれいにならんな!」と
つぶやいていました!

まぁこれをきっかけに色々掃除しています
家庭訪問も近いし・・・画像撮りながらネタできましたから

また楽しみに見てくださいね¥^-^¥

2階の開拓でした頑張るKI色のお部屋1・2・3ピカピカ

  


Posted by 美里(ミリ) at 20:01Comments(0)2階

模様替え準備を!!

2011年04月15日

久しぶりの更新ですねぇぇ~まぁぼちぼちいきま~~す!

末娘が中学生になりました¥^-^¥


小学校1年生の時によそんちが学習机を買い揃える中
、我が家は買い与えていません

小さい頃はリビングで宿題するのを知っていましたし
個室にこもるのは中学生からだと思い上の子のときに
色んな方に説得してもらい買わなかったから・・・
下の子まで歴代続けていました

中学生になったら部屋を模様替えをする楽しみを与えてきました

とりあえず机は、椅子タイプでなくテーブルタイプがいいというので
好みのカラーで買いました



箱から出してリビングで座ってみた娘ちゃん!



今日通販でベットが届きます¥^-^¥

まだまだこれからなんですが・・・
完成には、おかたづけ~~おかたづけ~~が待ってます

まだぐちゃぐちゃやから入らないでと入室禁止だそうです!

完成したらネタにしようと¥^-^¥

お2階の世界の模様替え楽しみに~~~

KI色のお部屋1・2・3ピカピカ


  


Posted by 美里(ミリ) at 10:47Comments(0)2階

子ども部屋!

2010年06月18日

我が家は、2階建ての1軒屋です!間取りは3LDK!

田舎では、小さいですが・・・隣が古い民家の母屋があり

庭は広く・・・車庫3台のカーポートと家ぐるりの大きい庭と

道挟んだところに、納屋(2階に2間)と裏庭はマイ畑が広がっています

どんな豪華なとお思いでしょうが・・・田舎ならだいたい、こんな感じですぅ!

新家の我が家は、2階に3部屋あり・・・2部屋が子ども部屋で1つが寝室です

子どもの部屋の画像を撮るのは住人の許可がいるので侵入できませんが・・

少しだけ・・・公開・・・後悔(笑)・・・怒られない程度に¥^^¥

3女の部屋です!(小6です)

ピンクと白で統一しています!



床は畳なんですが、センターラグをひいています

後は雑誌・むいぐるみ・小物・・・いっぱいです
クローゼット2つとミニテーブル・ベット・本棚があります



2女の部屋です(高3です)
ベット隅にぬいぐるみが・・・UFOキャチャーの戦利品です!

比較的キレイにする子ですが・・・¥^^¥
冬は赤系・夏はブルー系とカーテンや小物で交換する子ですぅ!



学校が忙しくまだ夏模様になっていませんでした!
床にはあまり置かない子なのでわりとすっきり見えるんです¥^^¥



工夫している事は・・・

そう!うちの構造は1軒屋ですが・・・家庭内アパートなんです(笑)

それぞれが部屋の責任者で、私はノータッチにしました!

そこまでに行き着くには、並々ならぬ苦労がありまして(笑)

いきさつ(歴史)を、聞いてくださいませ!

小さい頃、おもちゃや絵本の片付けに苦戦していましたが・・・
末娘が小6になり、ようやくそれら脱出できました¥^^¥

おもちゃはきれいな物は友人知人宅へ・・・それ以外はフリマで処分しました

だいぶキレイになったことと思われがちですが・・・洋服やらバックやら・・・
それなりの量になってます

そして片付けの躾に悩んでいましたが・・・それも考え方が変わりました!

キンキンキャンキャン叱ったりした時期     (眉間にシワが増え子どもは恐怖に怯えてた)
収納の雑誌を買い読みあさった時期      (本棚みたらインテリア関係ばっかし(笑)
友人宅にお邪魔して、やり方を真似た時期   (真似して買った収納グッズだらけに)

写真に撮って客観的に見てた時期       (ブログに載せてみるようにした)

子どもには結局・・・ある方(仕事場の同僚)からのアドバイスで・・・

「母が、キレイにしている姿、やり方を見せとくだけでいいんよ」と言う言葉で
心が軽くなった・・・躾けなきゃと頑張り過ぎなくなった

小さい頃は、元に戻すことだけ教えたらいいと!!

それから・・・お2階の住人さんと家庭内整理整頓別居に至っています¥^^¥

そうお2階の住人の方々は長女はもすぐ20歳 次女は高3 3女は小6と・・・主人1人(笑)

そしてブログによって友人・知人から褒めてもらえるようになり・・・やる気が出てきた
そうだってキレイにしても頑張って家事しても誰からも褒めてもらえない!

当たり前の主婦の仕事をむなしく思っていた

ブログによって収納カリスマ先生に出逢ったり、ネット内で他にも色々頑張ってることを
見たりして楽しくやろう!楽しくなるには・・・と気持ちを切り替えることができた



そしてもう1部屋(和室)・・・寝室!まぁ主に主人の部屋ですがね

あかずの間!?(笑) すごい部屋でした!

久々に2Fを見たら・・・この家にゴミ屋敷が存在してました(笑)

ここは、お魅せできません汗

ベット・クローゼットタイプにタンスが3つにTVとビデオラック2台にトレーニングマシーンが1台あり

ただでさえ狭いのに飲んだペットボトルが・・・雑誌の山ができ登山できそうでした!

まぁ見ない見えない・・・別のお家と割り切ります(笑)




私は!1Fに住むシンデレラ(笑)

舞踏会にお食事会に忙しいシンデレラなんです(笑)

いつか公開できるようになればと祈るだけですタラーッ

納屋・・・少し離れなのですが・・・ここは又いつか!

取り合えず、1階の住人の私は1階の整理整頓の責任者です¥^^¥

KI色のお部屋!2・3 ピカピカ  


Posted by 美里(ミリ) at 11:29Comments(0)2階