お片付け!
2017年11月15日
納屋の片付けも、少しずつ、
完成には、近づいて来ました。
ドアを、リメイクシートを、貼っていました

前はのんなドアでした

納屋の二階の電気は、三木のイベントで、
シンバルを、加工して作った作家さんと出会い、
引っ越し祝いとして、次女にプレゼント
したものですが、もう戻って来たから、
納屋の階段の電気に取り付けました

そして、、廊下もきれいに

今週の月曜が、破砕ゴミの日だったのですが
大量に、出しましタァ、、なので、すっきり!

洋間も、少しずつ、飾り付けしています。

また完成ではありませんか、、
整えるのは、楽しいみたいです。
その隣の和室は、、その残骸もかで、
まだまだ、ですわ(≧∀≦)

ここは、畳替えもしてくれると言うので、
きれいになります\(^-^)/
今日は、仕事やからできず、
明日は、我が家のキッチンに、かかるそうで
娘に、汚いと叱られながら、、かなぁ
でも、よく手伝ってくれるので、、
早めの大掃除です。
では、るまた、事後報告しまーす。
がんばるKI色のお部屋でーすり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
完成には、近づいて来ました。
ドアを、リメイクシートを、貼っていました
前はのんなドアでした
納屋の二階の電気は、三木のイベントで、
シンバルを、加工して作った作家さんと出会い、
引っ越し祝いとして、次女にプレゼント
したものですが、もう戻って来たから、
納屋の階段の電気に取り付けました
そして、、廊下もきれいに
今週の月曜が、破砕ゴミの日だったのですが
大量に、出しましタァ、、なので、すっきり!
洋間も、少しずつ、飾り付けしています。
また完成ではありませんか、、
整えるのは、楽しいみたいです。
その隣の和室は、、その残骸もかで、
まだまだ、ですわ(≧∀≦)
ここは、畳替えもしてくれると言うので、
きれいになります\(^-^)/
今日は、仕事やからできず、
明日は、我が家のキッチンに、かかるそうで
娘に、汚いと叱られながら、、かなぁ
でも、よく手伝ってくれるので、、
早めの大掃除です。
では、るまた、事後報告しまーす。
がんばるKI色のお部屋でーすり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
納屋の片付け②
2017年11月01日
休みの時は、ここんとこ、ずっと、お片付けばっかりぃぃ¥^-^¥
納屋の2階の洋室の進行状況の記録
ピンクの絨毯を、はがしたら・・・きれいなフローリングが
しかもレトロな柄・・・なかなかいいね
カーテンや飾りをしたら、部屋やしくなってきました
まぁ何十年分のホコリが・・・雑巾は、真っ黒になります\(◎o◎)/!

その前の状況経過です 巻き戻し的に・・・



よく頑張っているでしょ¥^-^¥
そして、その隣の和室も、着手しないと行けませんが・・・
階段下の所を、先にしようと・・・
なんやかんやと、詰め込んでいて・・・何を置いてるのかさえ
分からないモノ、雑多!たたたたたっ! アハハ

一旦だして、整理・・・でも半分まで・・・途方にくれるからね
ここで、寝れるほど広くなり・・・別に寝んけどね(>_<)

一旦だして、途方に暮れましたわ・・・なんじゃこれ~~って
バンバン捨てましたぁ だってなくても死活してたんやからね
あと半分あるわ~!

そして、姑の仕事柄、大量の布があって きれいなものと、
そうでないのと分けて、、、工場ウエスにはいいかなと・・・
リサイクルごみの日に、出そうと・・・エコですね
自分勝手なエゴなんですがね(笑)

だいぶ、片付いてきました
片付けしていると、近所の方々から、「やっじょるの~~」と・・・
皆さん、納屋をお持ちの方々や1人暮らしの方々から・・・
私も、やらないかんわと・・・いい影響与えてたようです
生まれてくる時も、死ぬ時も、何も、持てないから・・・
いつかは、物から自立しないとね
イケメンに、モテるだけで。。。」い~~んです アハハ
明日も、時間の限り頑張り、夕方からお仕事です¥^-^¥
頑張る私の、KI色のお部屋でした
納屋の2階の洋室の進行状況の記録
ピンクの絨毯を、はがしたら・・・きれいなフローリングが
しかもレトロな柄・・・なかなかいいね
カーテンや飾りをしたら、部屋やしくなってきました
まぁ何十年分のホコリが・・・雑巾は、真っ黒になります\(◎o◎)/!
その前の状況経過です 巻き戻し的に・・・
よく頑張っているでしょ¥^-^¥
そして、その隣の和室も、着手しないと行けませんが・・・
階段下の所を、先にしようと・・・
なんやかんやと、詰め込んでいて・・・何を置いてるのかさえ
分からないモノ、雑多!たたたたたっ! アハハ
一旦だして、整理・・・でも半分まで・・・途方にくれるからね
ここで、寝れるほど広くなり・・・別に寝んけどね(>_<)
一旦だして、途方に暮れましたわ・・・なんじゃこれ~~って
バンバン捨てましたぁ だってなくても死活してたんやからね
あと半分あるわ~!
そして、姑の仕事柄、大量の布があって きれいなものと、
そうでないのと分けて、、、工場ウエスにはいいかなと・・・
リサイクルごみの日に、出そうと・・・エコですね
自分勝手なエゴなんですがね(笑)
だいぶ、片付いてきました
片付けしていると、近所の方々から、「やっじょるの~~」と・・・
皆さん、納屋をお持ちの方々や1人暮らしの方々から・・・
私も、やらないかんわと・・・いい影響与えてたようです
生まれてくる時も、死ぬ時も、何も、持てないから・・・
いつかは、物から自立しないとね
イケメンに、モテるだけで。。。」い~~んです アハハ
明日も、時間の限り頑張り、夕方からお仕事です¥^-^¥
頑張る私の、KI色のお部屋でした

納屋のお片付け
2017年10月30日
南部クリーンセンターに自己搬入して
色々捨ててきましたぁ¥^-^¥

参考になるページをリンクしていきます。
↓ ↓
自己搬入による、ゴミの捨てる料金の詳細ページ
ゴミの搬入についてのページ
テレビや冷蔵庫みたいなリサイクル対象品は、市では、扱ってないと・・・
じゃあ・・・どうしたらいいのぉぉぉ
↓ ↓
家電リサイクルの仕方のページ
ゴミの分別について
粗大ごみについて
私も、粗大ごみかぁ?アハハ
いつ捨てるのか、決まりあるから よく確認してみてね
↓ ↓
平成29年度ごみ収集カレンダー
ごみ―高松市というページもあったわ!
業者さんに頼む方法も・・・一例・・検索した上3つに出てたところを、リンクしてみました
セイフティーさん
スッキリアさん
eco-perfectさん
このページも詳しく参考になりますよ
↓ ↓
高松市で粗大ごみの出し方を調べてみました。
あの運送会社が、こんなサービスもしていると・・・
金額表示が、参考になるなぁ・・・
できないと・・・お金かけたらでけると・・・
けど・・・自分でできるならね・・・
私のしていることが・・・金額にしたら、相当、働いてるなぁ¥^-^¥
でも、どっからも、収入入らないけどね(>_<)
↓ ↓
クロネコヤマトで片付け
そんな、お金にならないけど・・・頑張ってますよ
こんな状態だったんです お恥ずかしいけどぉぉ
納屋があるって、羨ましがられますが・・・
親族みんな、あてにしますから・・・どんどん集まってくるんです
捨てる前に、置いとこって・・・
捨ててくれ~~(>_<) 物を増やすなぁ~~(^O^)
そう叫びたいけどぉぉ 贅肉と同じで、気が付いたら
いっぱい・・・溜まってる(笑)
友人に、話したら、納屋あるメンバーは・・・皆、うなづく (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
テレビで、ゴミ屋敷見て・・・最悪ジャンと、他人事で見ていたけど
我が家に、あるんや~~困るわ(>_<)
ゴミ納屋やぁ 汚部屋です どっからする?途方に暮れて
いつも、見なかったことに・・・逃げてました。そんなスペースこそ
あったら、いかんです。


とりあえす・・・いつか使う・・・もったいない・・・
こんな合言葉? 割符? 通行手形? 関所作らないかんわ!
したに~したに! でなく 上に~上に~と・・・参勤交代してくるみたいに・・・
何かきっかけがないと、見て見ぬふりして、生活が出来てしまうのです
そして、きっかけが、やってきました どんな?
それは、完成まで、言えませんが・・・とにかく・・・
物置から、部屋に戻さないと、いけなくなったのです。
ここは、嫁ぎ先やし、姑の納屋やし、姑の目の黒いうちに
元のきれいな部屋に、したいと思ういい嫁ですぅぅ (笑)
マイ実家の時は、両親亡くなってから、したため大変でしたし
終了したら、私は、大病して手術までするほど、体が悲鳴あげてました
なので生きてるうちに、段取りよく、計画的に、片していく方が、
いいなぁと・・・姑を味方につけて?影響受けてか・・・
やる気になってくれて、といっても 姑がする事でもなく
許可もらわないと、色々捨てれないから・・・姑は総監督でOKなんです
移動や捨てるのは、私や、旦那・娘たち、義姉まで、巻き込んで
今年度末までに、すっきりしたいと、思ってま~~す
修繕・ミニリフォームまで、進展していきます。
途中経過を記録として、ブログ化していきますので
お時間ある方は、頑張ってる私を、ご覧くださいね
片付けの途中経過ですが・・・
ビフォー

アフター

ビフォー

アフター

そして・・・ゴミまとめ・・・捨てる日を待っている状態です

目指せ「ミニマリスト」なんですがね~~
ミニマリストって?
↓ ↓
ミニマリズム、ミニマルアートの芸術家。
最小限のことしかしない人。最低限必要なものしか持たない人。
持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。
自分にとって本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられる.
ミニマムとは
最少、最小限、最低限度という意味です。
最少・・・いちばん少ないこと
最低限・・・いちばん低いほうの限界
ミニマリストとは・・・不要な要素を排除することに努める人です。
ミニマリストとシンプリストの違いをわかりやすく・・・
シンプルとは、簡素・単純という意味です。
簡素・・・かざりけが無く簡単なこと。
シンプリストとは・・・要素を単純化することに努める人です。
そんな思いなのに・・・なかなか近付けない私 (+_+)
ミニマリストのの部屋画像です
でも、頑張っていま~~す。
就活・・・いや・・・これからは、終活やな・・・
そろそろ・・・まだ早い? いつかは、わからないからね
生まれる時、何一つ持って生まれていないし、
死ぬ時、何も持って行けないのが、現実。
こっちのブログの方が、好きと言ってくれる友人がいて、
でも片づけないと、こっちは、書けないからね(#^.^#)
まあボチボチ、記録として、残していきま~~す¥^-^¥
気長く、見守って、ご覧くださいね<(_ _)>
年末に向けての、完成に・・・ファイト~~!
頑張るKI色のお部屋です☆☆☆
色々捨ててきましたぁ¥^-^¥
参考になるページをリンクしていきます。
↓ ↓
自己搬入による、ゴミの捨てる料金の詳細ページ
ゴミの搬入についてのページ
テレビや冷蔵庫みたいなリサイクル対象品は、市では、扱ってないと・・・
じゃあ・・・どうしたらいいのぉぉぉ
↓ ↓
家電リサイクルの仕方のページ
ゴミの分別について
粗大ごみについて
私も、粗大ごみかぁ?アハハ
いつ捨てるのか、決まりあるから よく確認してみてね
↓ ↓
平成29年度ごみ収集カレンダー
ごみ―高松市というページもあったわ!
業者さんに頼む方法も・・・一例・・検索した上3つに出てたところを、リンクしてみました
セイフティーさん
スッキリアさん
eco-perfectさん
このページも詳しく参考になりますよ
↓ ↓
高松市で粗大ごみの出し方を調べてみました。
あの運送会社が、こんなサービスもしていると・・・
金額表示が、参考になるなぁ・・・
できないと・・・お金かけたらでけると・・・
けど・・・自分でできるならね・・・
私のしていることが・・・金額にしたら、相当、働いてるなぁ¥^-^¥
でも、どっからも、収入入らないけどね(>_<)
↓ ↓
クロネコヤマトで片付け
そんな、お金にならないけど・・・頑張ってますよ
こんな状態だったんです お恥ずかしいけどぉぉ
納屋があるって、羨ましがられますが・・・
親族みんな、あてにしますから・・・どんどん集まってくるんです
捨てる前に、置いとこって・・・
捨ててくれ~~(>_<) 物を増やすなぁ~~(^O^)
そう叫びたいけどぉぉ 贅肉と同じで、気が付いたら
いっぱい・・・溜まってる(笑)
友人に、話したら、納屋あるメンバーは・・・皆、うなづく (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
テレビで、ゴミ屋敷見て・・・最悪ジャンと、他人事で見ていたけど
我が家に、あるんや~~困るわ(>_<)
ゴミ納屋やぁ 汚部屋です どっからする?途方に暮れて
いつも、見なかったことに・・・逃げてました。そんなスペースこそ
あったら、いかんです。
とりあえす・・・いつか使う・・・もったいない・・・
こんな合言葉? 割符? 通行手形? 関所作らないかんわ!
したに~したに! でなく 上に~上に~と・・・参勤交代してくるみたいに・・・
何かきっかけがないと、見て見ぬふりして、生活が出来てしまうのです
そして、きっかけが、やってきました どんな?
それは、完成まで、言えませんが・・・とにかく・・・
物置から、部屋に戻さないと、いけなくなったのです。
ここは、嫁ぎ先やし、姑の納屋やし、姑の目の黒いうちに
元のきれいな部屋に、したいと思ういい嫁ですぅぅ (笑)
マイ実家の時は、両親亡くなってから、したため大変でしたし
終了したら、私は、大病して手術までするほど、体が悲鳴あげてました
なので生きてるうちに、段取りよく、計画的に、片していく方が、
いいなぁと・・・姑を味方につけて?影響受けてか・・・
やる気になってくれて、といっても 姑がする事でもなく
許可もらわないと、色々捨てれないから・・・姑は総監督でOKなんです
移動や捨てるのは、私や、旦那・娘たち、義姉まで、巻き込んで
今年度末までに、すっきりしたいと、思ってま~~す
修繕・ミニリフォームまで、進展していきます。
途中経過を記録として、ブログ化していきますので
お時間ある方は、頑張ってる私を、ご覧くださいね
片付けの途中経過ですが・・・
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
そして・・・ゴミまとめ・・・捨てる日を待っている状態です
目指せ「ミニマリスト」なんですがね~~
ミニマリストって?
↓ ↓
ミニマリズム、ミニマルアートの芸術家。
最小限のことしかしない人。最低限必要なものしか持たない人。
持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。
自分にとって本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられる.
ミニマムとは
最少、最小限、最低限度という意味です。
最少・・・いちばん少ないこと
最低限・・・いちばん低いほうの限界
ミニマリストとは・・・不要な要素を排除することに努める人です。
ミニマリストとシンプリストの違いをわかりやすく・・・
シンプルとは、簡素・単純という意味です。
簡素・・・かざりけが無く簡単なこと。
シンプリストとは・・・要素を単純化することに努める人です。
そんな思いなのに・・・なかなか近付けない私 (+_+)
ミニマリストのの部屋画像です
でも、頑張っていま~~す。
就活・・・いや・・・これからは、終活やな・・・
そろそろ・・・まだ早い? いつかは、わからないからね
生まれる時、何一つ持って生まれていないし、
死ぬ時、何も持って行けないのが、現実。
こっちのブログの方が、好きと言ってくれる友人がいて、
でも片づけないと、こっちは、書けないからね(#^.^#)
まあボチボチ、記録として、残していきま~~す¥^-^¥
気長く、見守って、ご覧くださいね<(_ _)>
年末に向けての、完成に・・・ファイト~~!
頑張るKI色のお部屋です☆☆☆