子ども部屋!

2010年06月18日

我が家は、2階建ての1軒屋です!間取りは3LDK!

田舎では、小さいですが・・・隣が古い民家の母屋があり

庭は広く・・・車庫3台のカーポートと家ぐるりの大きい庭と

道挟んだところに、納屋(2階に2間)と裏庭はマイ畑が広がっています

どんな豪華なとお思いでしょうが・・・田舎ならだいたい、こんな感じですぅ!

新家の我が家は、2階に3部屋あり・・・2部屋が子ども部屋で1つが寝室です

子どもの部屋の画像を撮るのは住人の許可がいるので侵入できませんが・・

少しだけ・・・公開・・・後悔(笑)・・・怒られない程度に¥^^¥

3女の部屋です!(小6です)

ピンクと白で統一しています!

子ども部屋!

床は畳なんですが、センターラグをひいています

後は雑誌・むいぐるみ・小物・・・いっぱいです
クローゼット2つとミニテーブル・ベット・本棚があります

子ども部屋!

2女の部屋です(高3です)
ベット隅にぬいぐるみが・・・UFOキャチャーの戦利品です!

比較的キレイにする子ですが・・・¥^^¥
冬は赤系・夏はブルー系とカーテンや小物で交換する子ですぅ!

子ども部屋!

学校が忙しくまだ夏模様になっていませんでした!
床にはあまり置かない子なのでわりとすっきり見えるんです¥^^¥

子ども部屋!

工夫している事は・・・

そう!うちの構造は1軒屋ですが・・・家庭内アパートなんです(笑)

それぞれが部屋の責任者で、私はノータッチにしました!

そこまでに行き着くには、並々ならぬ苦労がありまして(笑)

いきさつ(歴史)を、聞いてくださいませ!

小さい頃、おもちゃや絵本の片付けに苦戦していましたが・・・
末娘が小6になり、ようやくそれら脱出できました¥^^¥

おもちゃはきれいな物は友人知人宅へ・・・それ以外はフリマで処分しました

だいぶキレイになったことと思われがちですが・・・洋服やらバックやら・・・
それなりの量になってます

そして片付けの躾に悩んでいましたが・・・それも考え方が変わりました!

キンキンキャンキャン叱ったりした時期     (眉間にシワが増え子どもは恐怖に怯えてた)
収納の雑誌を買い読みあさった時期      (本棚みたらインテリア関係ばっかし(笑)
友人宅にお邪魔して、やり方を真似た時期   (真似して買った収納グッズだらけに)

写真に撮って客観的に見てた時期       (ブログに載せてみるようにした)

子どもには結局・・・ある方(仕事場の同僚)からのアドバイスで・・・

「母が、キレイにしている姿、やり方を見せとくだけでいいんよ」と言う言葉で
心が軽くなった・・・躾けなきゃと頑張り過ぎなくなった

小さい頃は、元に戻すことだけ教えたらいいと!!

それから・・・お2階の住人さんと家庭内整理整頓別居に至っています¥^^¥

そうお2階の住人の方々は長女はもすぐ20歳 次女は高3 3女は小6と・・・主人1人(笑)

そしてブログによって友人・知人から褒めてもらえるようになり・・・やる気が出てきた
そうだってキレイにしても頑張って家事しても誰からも褒めてもらえない!

当たり前の主婦の仕事をむなしく思っていた

ブログによって収納カリスマ先生に出逢ったり、ネット内で他にも色々頑張ってることを
見たりして楽しくやろう!楽しくなるには・・・と気持ちを切り替えることができた



そしてもう1部屋(和室)・・・寝室!まぁ主に主人の部屋ですがね

あかずの間!?(笑) すごい部屋でした!

久々に2Fを見たら・・・この家にゴミ屋敷が存在してました(笑)

ここは、お魅せできません汗

ベット・クローゼットタイプにタンスが3つにTVとビデオラック2台にトレーニングマシーンが1台あり

ただでさえ狭いのに飲んだペットボトルが・・・雑誌の山ができ登山できそうでした!

まぁ見ない見えない・・・別のお家と割り切ります(笑)

子ども部屋!


私は!1Fに住むシンデレラ(笑)

舞踏会にお食事会に忙しいシンデレラなんです(笑)

いつか公開できるようになればと祈るだけですタラーッ

納屋・・・少し離れなのですが・・・ここは又いつか!

取り合えず、1階の住人の私は1階の整理整頓の責任者です¥^^¥

KI色のお部屋!2・3 ピカピカ

同じカテゴリー(2階)の記事画像
次女のお部屋片付け
雑貨を飾って・・
末娘の部屋チェツク
娘の部屋を片付け!
模様替え準備を!!
同じカテゴリー(2階)の記事
 次女のお部屋片付け (2012-10-27 21:29)
 雑貨を飾って・・ (2011-05-02 10:44)
 末娘の部屋チェツク (2011-04-29 08:07)
 娘の部屋を片付け! (2011-04-28 20:01)
 模様替え準備を!! (2011-04-15 10:47)

Posted by 美里(ミリ) at 11:29│Comments(0)2階
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子ども部屋!
    コメント(0)