居間を快適に!

2011年07月28日

弟の新居片付け隊です・・・1人の姉ですけど・・・

居間はくつろぎの間ですし・・・
サッと取れる収納がいいですよね

1アクション形式で行いました

居間で何するかと言うと・・・
書いたり・切ったり・貼ったり・・・色々・・・

大きなソファ座ったら根っこが生えそうやから
すぐ取れるように横に机を置き・・・
文具など置きました

居間を快適に!

ミニ椅子には脱いであった短パンとマンガ本をそのまま置き・・・

それをのけたら机の下には、、、

左のカゴは、配達された書類やら取りあえずなんでも
ここに入れとくと後で探さずに済みますし時間あるときに、整理して
大事な保管書類はクローゼットの箱にいれると言うシステムに!

右のカゴは、薬や湿布薬やバンドエイドなど見えるし移動しやすい!

居間を快適に!

机の上のカゴは文具や工具色々、爪切りや耳かきなども・・・

居間を快適に!

引っ越しの時もこのまま移動可能でした!

机の上には時計やティッシュ・タバコなども・・・
小引出には年賀状や手紙・メジャーや会社の名札や鍵類など・・・

まぁここで済むことが大切で・・・
書いたりもできるし・・・飲み物なども置いとけます
TV見ながら至福の時間のために¥^-^¥


見渡せて取れる収納です!

今の窓側にはTVがあります
リモコンなどは、並べて置いています!

物を引っ越しでさらに厳選したからすっきりです
やはり物が少ない方が楽ですね¥^-^¥

弟のところから帰るとなんて雑然としているのかと
思いました

やはり生活にも贅肉がつくんですねぇぇタラーッ

ダイエットしなくっちゃ・・・
家も私も・・・

家はできても私は・・・むりぃぃぃアハハハ

次回はキッチンいきましょかぁ~~お楽しみに¥^-^¥

KI色のお部屋の頑張るお掃除隊の記録でしたピカピカ


同じカテゴリー(収納アドバイザーとして実践)の記事画像
洗面所では・・・
クローゼット収納!
冷蔵庫の使い方!
マンション台所!
引っ越し先の収納!
掃除完了と新部屋へ
同じカテゴリー(収納アドバイザーとして実践)の記事
 洗面所では・・・ (2011-08-03 10:00)
 クローゼット収納! (2011-08-01 10:12)
 冷蔵庫の使い方! (2011-07-31 09:50)
 マンション台所! (2011-07-29 16:21)
 引っ越し先の収納! (2011-07-27 15:10)
 掃除完了と新部屋へ (2011-07-19 12:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
居間を快適に!
    コメント(0)