クローゼット収納!
2011年08月01日
玄関入ってすぐの洋室の部屋にクローゼットがあります
結構小さな部屋みたいに広目です
その下の部分には・・・細々していますが・・・
引っ越しの時にはよく段ボールを使いますが
あとの処理や開けないでいると何入ってるか分からないままに
なりがちなので100均一の大きいなビニール製の大袋を使いました
取っ手がついているので運びやすいし・・・
そのままの状態でおけるし収納するときはたためるし¥^-^¥
バッグで引っ越ししました¥^-^¥
入院するときのもこの袋は役立ちましたし
何か持っていくときにも丈夫だし便利です
服をいれてそのまま置いています

始め行ったときはこんな状態でした!

片付け途中ですが今着る服を見えるように・・・

上には居間のクローゼットにぼし混んでた家電の箱を・・・
ここに収納!又引っ越しの時に必要かもしれないし
いつもは使わないからここの上がベストな箱のおうち(居場所)です!

常に着るものは吊るして・・・たたまない!
季節外は引出に収納
スーツやコートはホコリから守りながら吊るす収納
下着などは風呂場の引出に移動
その場で使うものはその場が一番です!
洗濯して干してそのままここにかけるだけ!
玄関から近いから着替えてGO!です
この部屋は、置くものがない部屋で空いています
なんで私の別荘として使えます¥^-^¥
よいわぁ!!アハハハ
夏はいかん!クーラーないからこのお部屋には・・・
物がないところでくつろげるわ~~
常に雑多の中で生活していたらたまにはいいよね¥^-^¥
こっそりここで逢引しようかしらアハハハ
だれとやねんってアハハハ
まぁ旦那とぉぉとしとこうかしらね¥^-^¥
次は・・・水回り風呂場・洗面所・廊下収納庫といきま~~す!
収納アドバイザーの姉の記録:頑張るお部屋1・2・3
結構小さな部屋みたいに広目です
その下の部分には・・・細々していますが・・・
引っ越しの時にはよく段ボールを使いますが
あとの処理や開けないでいると何入ってるか分からないままに
なりがちなので100均一の大きいなビニール製の大袋を使いました
取っ手がついているので運びやすいし・・・
そのままの状態でおけるし収納するときはたためるし¥^-^¥
バッグで引っ越ししました¥^-^¥
入院するときのもこの袋は役立ちましたし
何か持っていくときにも丈夫だし便利です
服をいれてそのまま置いています
始め行ったときはこんな状態でした!
片付け途中ですが今着る服を見えるように・・・
上には居間のクローゼットにぼし混んでた家電の箱を・・・
ここに収納!又引っ越しの時に必要かもしれないし
いつもは使わないからここの上がベストな箱のおうち(居場所)です!
常に着るものは吊るして・・・たたまない!
季節外は引出に収納
スーツやコートはホコリから守りながら吊るす収納
下着などは風呂場の引出に移動
その場で使うものはその場が一番です!
洗濯して干してそのままここにかけるだけ!
玄関から近いから着替えてGO!です
この部屋は、置くものがない部屋で空いています
なんで私の別荘として使えます¥^-^¥
よいわぁ!!アハハハ
夏はいかん!クーラーないからこのお部屋には・・・
物がないところでくつろげるわ~~
常に雑多の中で生活していたらたまにはいいよね¥^-^¥
こっそりここで逢引しようかしらアハハハ
だれとやねんってアハハハ
まぁ旦那とぉぉとしとこうかしらね¥^-^¥
次は・・・水回り風呂場・洗面所・廊下収納庫といきま~~す!
収納アドバイザーの姉の記録:頑張るお部屋1・2・3

Posted by 美里(ミリ) at 10:12│Comments(0)
│収納アドバイザーとして実践
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。