100円雑貨色々!
2013年08月06日
100円均一ショップって最近多くなりましたね
少し昔ではスーパーの一角で時々しかしなかったのに・・・
店舗も色々ありますね
大きくあちこちにあるのはダイソーさん
ミーツさん
キャンドゥさん
まだ香川にはないけど・・・↓
タイガーさん
これからこんな100円均一店もきそうな感じ・・検索したら出てきた
F.LET'S(フレッツ)
関東方面の100円均一のお店
オレンジ
大阪の100円均一
オンリー1
都会にはたくさん見かけるローソンの100円均一
ローソンストア
Vita(ウィータ)はラテン語で「生活・人生・生き方」という意味のお洒落な雑貨
100円ではないけど315円とかのお店・・・高松にはないなぁ!(>_<)
他県のイオンに入ってるようですね
Vita(ウィータ)のHPです
まぁ探したらよっけ出てきたけど・・・
好きでよく行くのは・・・セリアさん!
セリアのHPです!
そこで最近買った物をご紹介!
これは・・・ポストカード入れ・・・これが・・・

こんな感GGG

これはブックエンド・・・これは・・・

まだ家ではしてないから見本画像で・・・こんな感GGG

これは押しピンと木のカード立てがコラボ・・・これが・・・

押しピン付きですぐつきます!

こんな感GGG・・・先日描いた絵を簡単に飾れて交換も簡単!

なんかお香のいい香りがあったので・・・

着火マンもこんなライターとのコラボでサイスも小さく持ち運びやすい!

なかなか100円商品はあなどれない!
普通の商品はレベルを上げないと売れないですね
使い捨てのイメージがある100円商品ですがいいものは100円でも
大事にしますよね 昔の100円商品よりはレベル高くていいですね
ついつい安いと貸し過ぎてしまうのが行けませんが・・・
いろんな100円均一お店回ってみたいな・・・
そんなツアーどうでしょうアハハ
100円されど100円しかも100円でも100円しかし100円
けれど100円それで100円あれも100円これも100円
接続詞で遊んでみましたぁウフフ
生活に行かそうKI色のお部屋1・2・3
少し昔ではスーパーの一角で時々しかしなかったのに・・・
店舗も色々ありますね
大きくあちこちにあるのはダイソーさん
ミーツさん
キャンドゥさん
まだ香川にはないけど・・・↓
タイガーさん
これからこんな100円均一店もきそうな感じ・・検索したら出てきた
F.LET'S(フレッツ)
関東方面の100円均一のお店
オレンジ
大阪の100円均一
オンリー1
都会にはたくさん見かけるローソンの100円均一
ローソンストア
Vita(ウィータ)はラテン語で「生活・人生・生き方」という意味のお洒落な雑貨
100円ではないけど315円とかのお店・・・高松にはないなぁ!(>_<)
他県のイオンに入ってるようですね
Vita(ウィータ)のHPです
まぁ探したらよっけ出てきたけど・・・
好きでよく行くのは・・・セリアさん!
セリアのHPです!
そこで最近買った物をご紹介!
これは・・・ポストカード入れ・・・これが・・・
こんな感GGG
これはブックエンド・・・これは・・・
まだ家ではしてないから見本画像で・・・こんな感GGG
これは押しピンと木のカード立てがコラボ・・・これが・・・
押しピン付きですぐつきます!
こんな感GGG・・・先日描いた絵を簡単に飾れて交換も簡単!
なんかお香のいい香りがあったので・・・
着火マンもこんなライターとのコラボでサイスも小さく持ち運びやすい!
なかなか100円商品はあなどれない!
普通の商品はレベルを上げないと売れないですね
使い捨てのイメージがある100円商品ですがいいものは100円でも
大事にしますよね 昔の100円商品よりはレベル高くていいですね
ついつい安いと貸し過ぎてしまうのが行けませんが・・・
いろんな100円均一お店回ってみたいな・・・
そんなツアーどうでしょうアハハ
100円されど100円しかも100円でも100円しかし100円
けれど100円それで100円あれも100円これも100円
接続詞で遊んでみましたぁウフフ
生活に行かそうKI色のお部屋1・2・3

Posted by 美里(ミリ) at 15:00│Comments(0)
│100円均一品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。